Papers
Working in Progress
Refreed Research Articles
Non-refreed Articles
Books
Book Chapters
Other Publications
- 木村太一(2025)「予算管理」『企業経営』170.(連載「やさしい会計教室」第10回)
- 木村太一(2025)「標準原価計算(2)」『企業経営』169.(連載「やさしい会計教室」第9回)
- 木村太一(2024)「標準原価計算(1)」『企業経営』168.(連載「やさしい会計教室」第8回)
- 木村太一(2024)「資本予算」『企業経営』167.(連載「やさしい会計教室」第7回)
- 木村太一(2024)「差額原価収益分析」『企業経営』166.(連載「やさしい会計教室」第6回)
- 木村太一(2024)「損益分岐点分析」『企業経営』165.(連載「やさしい会計教室」第5回)
- 木村太一(2023)「評価とバイアス、その解消」『三田評論』1282: 81.
- 木村太一(2023)「直接原価計算」『企業経営』164.(連載「やさしい会計教室」第4回)
- 木村太一(2023)「製品原価の計算(2)」『企業経営』163.(連載「やさしい会計教室」第3回)
- 木村太一(2023)「製品原価の計算(1)」『企業経営』162.(連載「やさしい会計教室」第2回)
- 木村太一(2023)「原価とはなにか?」『企業経営』161.(連載「やさしい会計教室」第1回)
- Kimura, Taichi and Morimitsu, Takahiro (2017) Government Procurement Contract Design for Encouraging Cost Reduction. Proceedings of 29th Asian-Pacific Conference on Internal Accounting Issues.
- 木村太一(2016)『マネジメント・コントロールと組織アイデンティフィケーションの研究:定量的調査にもとづく考察』一橋大学大学院博士論文.
Presentations
- 2025.5: 47th Annual Congress of European Accounting Association (Rome, Italy) "The role of loss aversion in multi-rater subjective performance evaluations."
- 2024.11: 33rd Asian-Pacific Conference on International Accounting Issues (Vancouver, Canada) "A calibration committee with a loss-averse agent."
- 2024.08: 第83回日本会計研究学会(早稲田大学)"A calibration committee with a loss-averse agent.".
- 2023.10: 32nd Asian-Pacific Conference on International Accounting Issues (Gold coast, Australia) "On the use of calibration committees in subjective performance evaluation."
- 2023.05: 45th Annual Congress of European Accounting Association (Helsinki-Espoo, Finland) "On the use of calibration committees in subjective performance evaluation."
- 2022.08: 第81回日本会計研究学会(東京大学,オンライン)「主観的業績評価におけるアピールの役割:分析的研究による考察」.
- 2022.08: 2022年度日本管理会計学会(明治大学)「主観的業績評価におけるアピールとコストに関する分析」.
- 2020.09: 第79回日本会計研究学会(北海道大学,オンライン)「非対称情報下における政府調達契約の設定」.
- 2019.10: 31st Asian--Pacific Conference on International Accounting Issue (Warsaw, Poland) "Conformity Pressure and Compensation Contracts."
- 2019.09: 第78回日本会計研究学会(神戸学院大学)「個別受注契約における目標原価の設定」.
- 2019.05: 42nd Annual Congress of European Accounting Association (Paphos, Cyprus) "Conformity Pressure and Compensation Contracts."
- 2018.11: 30th Asian--Pacific Conference on International Accounting Issue (San Francisco, USA) "Disagreement and Performance Evaluation Systems."
- 2018.09: 第77回日本会計研究学会(神奈川大学)「組織生員の楽観性が業績評価システムに与える影響:数理モデル分析による検討」.
- 2017.11: 29th Asian--Pacific Conference on International Accounting Issue (Kuala Lumpur, Malaysia) "Government Procurement Contract Design for Encouraging Cost Reduction."
- 2017.09: 第76回日本会計研究学会(広島大学)「原価低減を促す防衛調達契約の設計」.
- 2017.02: 日本原価計算研究学会2016年度関東部会(石巻専修大学)「非市場性物品の調達における最適な契約形態の設計」.
- 2015.09: 第41回日本原価計算研究学会全国大会(日本大学)「業績評価指標のコミュニケーションの効果にかんする定量的研究:組織アイデンティフィケーションを媒介変数として」.
- 2013.09: 第39回日本原価計算研究学会全国大会(専修大学)「管理会計研究における組織文化概念―文献レビューによる考察―」.
Grants
Cases and Teaching Materials